中国輸入の代行会社の社長と会ってきた!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

「中国輸入の無在庫&有在庫の二刀流!!」のやっすんです(^^)

【物販ヒストリー】

2015年1月  副業で中国輸入(相乗り販売からスタート)を開始
個人事業主として開業届け提出
2015年11月  中国輸入の相乗り販売をやめ、無在庫販売を開始
2017年 相乗り販売で過去に販売していた商品が理由でアカウントの支払いが保留される。→約半年ぐらい続きました(泣)
2017月10月  本格的に自社ブランド商品の販売(有在庫)を進める。
脱サラし、物販専業になる。
2017年11月  法人化
2018年11月  法人2期目スタート

【こんな方にアドバイスできます!】

●副業で10〜20万円ぐらい稼ぎたい人=「中国輸入の無在庫販売」がオススメ!

●30万〜100万円ぐらい稼ぎたい人=「中国輸入の無在庫販売」または「自社ブランド商品の販売(有在庫、OEM)」がオススメ!

●有在庫の在庫リスクが嫌だけど、物販で稼ぎたい人=「中国輸入の無在庫販売」がオススメ!

★個人事業主から法人化を検討されている人

★法律の資格=「行政書士」について知りたい人(私自身が行政書士の資格を持っています。笑)

★不動産の資格=「宅建士」を取得するためにおすすめの教材を知りたい人(私自身が宅建士の資格を持っています。笑)

ぜひ気軽にご連絡ください(*^^*)

今日は雨で寒くてやっかいでしたね〜😱

 

さて、昨日は中国輸入の代行会社の社長とお会いしてきました😊

事務所のドアを開けた瞬間、出迎えていただき、「早っ!!」と心の中で思いましたが、

とても心地よかったです😁

 

実は私も遅れたらダメだと思い、少し早く到着し、

ちょうど良い時間に伺ったのですが、社長も待ってくれてたのでしょうか🤔笑

 

お話しすると、

中国輸入プレイヤーの時の話、代行会社をつくった時のお話、過去の◯◯な話など、

勉強になる話からビックリするような話まで、ざっくばらんにお話しいただき、とても有意義な時間でした✨

 

中国のパートナーの方もいらっしゃって、一緒に中国輸入×無在庫の時に悩むことや注意事項、代行会社にお願いしたいことなど、

いろんな話をさせていただきました😊

 

少しでも参考になれば幸いです🙇‍♀️

社長ありがとうございました😁

 

特に無在庫をやる場合、

代行会社に求めること(確認しないといけないこと)は下記のような点☝

●利用できる配送方法、送料、配達までの日にち

●注文1件毎の手数料(買い付け、検品、梱包、インボイス発行手数料)

●中国国内送料は必要かどうか

●注文後キャンセルになった場合の対応や費用

●日本のお客様への配達で住所不備等で配達できなかった場合の対応や費用

●ボタン穴を開ける、織ネーム縫い付けなどの作業にかかる手数料

 

このあたりは事前に確認するようにしましょう☝😜

 

この代行会社については、またブログでも詳しくご紹介させていただければと思います。

中国輸入の無在庫販売をやりたい方で代行会社を探している方はご紹介も可能ですので、

下記のライン@へご連絡ください😎

 

 

ご質問や中国輸入の無在庫販売を始めたい方は 公式ライン@までご連絡ください ( ̄ー ̄)bグッ!

ライン@追加はこちら↓ ID検索:@dnx7822r)(@マーク必須)

ダイレクト:https://line.me/R/ti/p/%40dnx7822r

にほんブログ村
輸入・輸出ビジネスランキング いつもクリックで応援してくださり、誠にありがとうございます。にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください